バッグが、好き。
バッグが、好きなんです。
気に入ったデザインのバッグがあるとつい買っちゃうんだよね。
ブログ読んでくれている人は知っていると思いますが、最近はマイケルコースのバックパックばかり使っています。
こういうやつね。これで4個め。
同じブランドのバックパックばかり4個も買ってどうするんだよ、、、って感じですが。
そういえば若い頃はサマンサキングズのバッグやサイフをしょっちゅう買ってたなぁ。
そんなに高いブランドじゃないけど、合計30~40万はつぎ込んだなぁ。しみじみ。
今はその対象がマイケルコースになったんですね。
しかし、バックパックって旅行なんか行く時は、ある意味便利だけどある意味不便なんですよね。
移動中に両手があく、たくさん物を入れられるって点では便利なんだけど、治安悪い国に行く時は背中側に貴重品は入れておけない、あと、ボディーバッグと併用できない、って点が不便。
例えば移動の飛行機の中ではメインのバッグは頭の上の荷物入れにいれて、小さなボディーバッグだけ手元に置いておく、ってのが理想なんですよ。
しかし、ボディーバッグは基本的に背中側にまわして使うので、バックパックとは併用できないんですよねー。
かといって、ポーチやクラッチバッグだと小さすぎるんです。俺には。
ってことで、旅行の時にバックパックと併用できる小さなショルダーバッグをサブバッグとして探していました。
条件は、飛行機の中で手元に持ってても邪魔にならない小ささ。でも、財布、スマホ2台、モバイルバッテリー、イヤホンぐらいは入れておける適度な大きさ。
あと、できれば革製。
これがねー、なかなかないんですわ。
いや、あるにはあるんだけどね。
デザインの好みとか、価格的な折り合いがなかなかつかなくて。
これは、少し小さすぎるけど手持ちのクラッチバッグでガマンするしかないか、、、とあきらめかけていた時、ひょんなことからちょうどいいサイズ、ちょうどいいデザインのものが見つかりました。
しかも安い。即購入!
それが、こちら。
牛革らしいです。いえーい。
サイズもちょうどいい。スマホと比べたら伝わるかな?
どこで買ったのかというと、それはこちらー。
ハンドメイド作品の売買ができるウェブサイトらしいんですよ。その名もミンネ。
つまり、お店ではなく個人の手作り商品が買える、ってこと。
よくない?
たまたまネットみてたらこのサイトのことを知って、希望に合致するショルダーバッグがあるか調べたらこのバッグに出会えたわけですよ。
うれしい。
しかもブランド代とかが乗っかっていないから安い!
なんとなんと、俺が買った価格は4680円でした。
革製でこの価格。
ただ日本国内のサービスなので、俺は実家に届けてもらって親にグアムまで送ってもらいました。
お店やブランドの保証がないから、強度とかはわからないけどね。
旅行前にしばらく使ってみて、良さそうなら今度の旅行に持っていくと思います。
明日オフだから、さっそくこのバッグで出かけてみます。