シドニーの入国審査。そしてSIMカードと交通カード

数日あいてしまいましたが、シドニー旅行記の続きです。

ANAで早朝にシドニー到着。
ビジネスクラスだったのでエクスプレスパスをもらいましたが、実際は使いませんでした。
なぜって?
それは、エクスプレスパスを使わなくてもたった5分で入国審査を通過できたからです!
これって奇跡!毎回シドニーの入国審査は大行列で、1時間以上待たされたりしていたのに。
行列を大幅に改善したのは、ePassportっていう無人入国審査の導入です。
飛行機を降りると、ところどころにePassportと書かれた機械が並んでいて、そこにパスポートをかざすと小さなチケットが出てきます。
ちなみにePassportの機械が混んでたらあえてそこで並ばなくてもいいと思います。
その先も入国審査場の直前まで何か所も機械あるから。
で、そのチケットを無人の入国審査ゲートに入れると、顔写真が撮影され、すぐにゲートが開いて入国審査完了。
5分もかかってませんぜ、これ。
対象の国籍は限られているけど、日本や韓国、中国などは対象です。
こんなにストレスなくオーストラリアに入国できたの初めて!
イギリスやアメリカのような不快なほど質問されはしないんだけど、もーとにかくすごい行列だったから。
ちなみにその後も先ほどゲートに入れた小さなチケットはまた戻ってきます。
これは預け荷物を引き受けた後、税関に出す必要があるので要注意。
オーストラリアの税関はとても厳しいことで有名で、ここも過去すごーーーく並ばされたり荷物の開被検査されたりしましたが、無申告のほうに進んだら誰もいなくて、先ほどのチケットと機内で書いた入国書類を渡し、1分で通過できました。
飛行機着いてから、空港の到着ロビーに出るまで10分!奇跡っ!!!
オーストラリアに住んでる友達が空港まで迎えにきてくれたんだけど、俺が早く出てきすぎてまだ空港着いてなかった。笑
ちょうどいいのでその間に、ボーダフォンのカウンターでプリペイドのSIMカードを買います。
オーストラリアも格安SIMがいろいろあるんだけど、ボーダフォンもなかなか安かった。
電話なしのデータ通信だけのプランで、35ドルで10GBでした。
あとは、交通ICカードが必要ですね。
関東圏のSuicaみたいな。
「日本のSuicaみたいな」とは言わないぞっ。我が地元はJR東海のトイカと名鉄のマナカですから。Suicaが日本を代表してるわけではねぇ!笑
シドニーのはオパールカードと言います。
これは、俺がSIMカード買っている間に空港着いた友達がすでに買っておいてくれました。
俺がシドニーでワーホリしてた頃はこんなのなかったー。
当時はトラベルテンってゆー原始的なチケットだったのですよ。
バスに乗る時にガッチャンって昔のタイムカードをおすみたいに機械に通す回数チケット。
あとはウィークリーとかもあった、確か。
距離ごとに色が分かれてて、ブルーテン、ブルーウィークリー、レッドウィークリーとかになってた。
ブルーテンでレッドのエリアにまで行くには、ガッチャンガッチャンと2回押せばいいとか、確かそんなシステムもあったな。
そんなトラベルテンも今や時代遅れってことですね。
オパールカードは実際使ってみたところ、日本のICカードと使いかたは同じ。
違うのは、残高不足の精算があとでできないってことと、バスや電車を乗り継ぐ時に乗り継ぎ割引が設定されていること、フェリーにも乗れること、日本より読み取りが弱くてエラーがちょこちょこ出ること、ですかね。
シドニー在住者いわく、読み取りエラーでカードが通っていなかったのにインスペクターに不正乗車扱いされて200ドルの罰金取られたことがあるらしい。
恐ろしや。。。
ともあれ、無事に迎えの友達とも会え、オパールカードもSIMカードもゲット。
電車で今夜のホテルに向かいます。
次に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA