香港でトラブル発生。足止め。

前回の続きです。

香港のホテルをチェックアウトし、やってきたのはここ。

エレメンツという巨大なモール。

この中にマカオや中国へのバスセンターがあるのです。

行ってみると、思ってたよりきれいなチケット売り場。ホテルのロビーみたい。

さっそく「マカオへのバス1枚」と伝えると、、、

係員「ちょっと待ってね」

なぜか他のカウンターのスタッフのところに行ってなにかを話しています。

そして戻ってきたスタッフ。

係員「あいにく台風が近づいてるから、今日午後のバスは全部キャンセルだよ」

なーーーーにーーー!?

確かに確かに天気が怪しいなとは思っていた。

フェリーは無理かなと思っていた。

でもバスはウェブサイト見たら「12時45時以降はキャンセル」って出てたから、ぎり昼前の今はまだ大丈夫だと思っていたのに〜!

読みが甘かった。

香港、台風警報が出るとそのレベルによって公共交通機関の運行やオフィスへの出勤がどこまで許されるかしっかり細かくルールが決まっているらしい。

各会社の判断に委ねられる日本とは違いますね。

マカオ行けなくなってしまった。プランが甘かった。

仕方ないのでとりあえずバスセンターの外のベンチに座って、まずは予約シていたマカオのホテルにキャンセルの連絡を入れます。

あーセントレジス泊まりたかった。

でもキャンセルの対応は悪かったですけどね。

台風で公共交通機関がとまってもキャンセルチャージはかかりますって言われたので。

「免除するためには何かしらの証明書を送ってください。それからマネージメントが検討します」と。

結局「いや、台風警報は香港だけじゃなくてマカオも出てるでしょ?証明書もなにも、状況は明らかでは?必要なら出すけど」って伝えたら、免除されましたが。

むー。高級ホテルのわりに対応イマイチ。

そして俺がしなくてはいけないのはマカオのホテルのキャンセルだけではありません。

香港から出れなくなったので、香港のホテルももう1泊予約せねば。

わかっていれば、ヒルトンガーデンインのレイトアウト断らず部屋でゆっくり次のホテル探せたのに〜。

俺のバカー。読みが甘かった、ホント。

調べたらヒルトンガーデンインも同じ価格でもう1泊予約できるみたい。

ですが。

マカオ行けなくなって泊まりたかったホテルに泊まれないなら、せめて香港で別のホテルに移動したい。

ホテル好きなんでね。

そんなわけで、アプリでいろいろ探して予約したのが、このホテルです。

この写真から、台風近づいてるの伝わるよね。

この時点ではまだ小雨だけど。

ホテルインディゴ香港島です。

次回はとりあえず。急遽予約したホテルインディゴ香港島の宿泊記を書きます。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA