「あ!もしかして・・・」と思って確認したところ、やっぱりでした。
・・・・・あと数ヶ月で今持っているTOEICスコアの有効期限がきれます。汗
いや、正確にはTOEICには有効期限はないらしいんですけどね。
公式認定証の再発行可能期間が2年間なので、慣習的に「2年間が有効期限」とみなされているみたいです。
さて困った・・・・・。
俺は英検とか受けたことがないので、TOEICスコアがなくなってしまうと、英語の資格を何も持っていないことになってしまう・・・・・それはマズい。
TOEICを再度受ければいいだけの話なんですけどね・・・・・正直あんま受けたくない。汗
なぜなら、ぜーーーったい前回よりスコアが下がるから!
前回のスコアは、810点でした。
↓

これは、実際の俺の英語力より高いスコアです。
実際の俺の英語力はまぁ、せいぜい700点とかそれぐらいだと思う。
初めて受けたTOEICのスコアは690点だったので、それが俺の本当の実力のような気がします。
(ちなみに、その時は日本ではなくオーストラリアで受けました)
↓

2回目のTOEICで運よく810点取れたけど・・・・・次回もそう幸運が続くとは思えない。。。
あーーー絶対下がるとわかっていてTOEIC受けるの、気が重いなぁ。
勉強はもちろんするけど、英語力なんて一朝一夕には伸びないですからねぇ。
いっそ、今回はTOEIC以外の英語試験を受けてみようかな。
TOEFLとかIELTSとか。
でも、日本での実用性を考えるとやっぱTOEICだよなぁ。
とりあえずDSのTOEIC学習ソフトでも買ってくるかな。
810{ショック}ガクガク
僕も受ける日が来るのかー{汗}
恐いなー{あせり}
長文読めて、文法ができないという罠。
ほぼ、“感覚” ヒョー{ガビーン}
常日頃使ってないと忘れるよね~(-.-;)
最後に受けたときは650点くらいだったけど、今またやれっていわれたら恐ろしいわ( ̄▽ ̄;)
> 聡士
長文にがてー。汗
読んでいるとイライラしてくる・・・。
本当はリスニングが一番苦手なんだけど、できなくても悩むヒマもなくどんどん進んでいくからまだマシかなぁ。
一回受けてみたら?
> トモキ
どんどんどんどん低下する英語力・・・。
あーヤバイっすね。。。
810!!
やっぱり凄いですね~。
あ、私TOEICの有効期限がと~っくに切れてるんですが、人さまに言えないスコアです(笑)。
> トライスター
実際の英語力はトライスターさんのほうが高いと思いますよ!
だって・・・俺、絶対ラジオを通して英語でやりとりするなんてできない!
あ、あれは勢いでして(汗、しどろもどろ)
> トライスター
勢い・・・。笑