仕事でイラっ

仕事でイラっとした話。
業務について俺の判断を求めるってことは、俺に責任を投げるってことだよね。
例え直接担当してるのがA さんだとしても、万一結果がうまくいかなかった場合には、俺が判断をくだした者として責任を取らなくてはいけないわけでさ。
まぁそれはいいさ。
この前会った支社長にも、上司がいる時にはその判断に従ってサポートし、上司がいない時には自分自身がディシジョンメーカーとして他のスタッフに指示を与えなさい、と言われているので。
判断を下し、その責任をかぶるのは職責のうち。
しかしね、腹が立つのは、俺の判断を仰ぎながらそれに逆らうスタッフ。
一応補足しておくと、ハンドリングエージェント(業務委託先)にはそんなスタッフはいません。
みんな素直にこちらの方針に従って動いてくれます。
しかしね、もっと近いところに抵抗が。
そもそも、俺の判断に従えないなら、俺の判断を仰ぐな!
自分で判断し、失敗しても全て責任を取りなさい。
自分で好き勝手しておきながら、かたちだけ「遊己さんに相談しました」ってていをとって責任を逃れようなんて甘いんだよ。
俺に責任を投げる以上、俺の判断に従いなさい。
Do follow my direction and never be against it!!!
そう考える俺は、独裁タイプですか?

6 Replies to “仕事でイラっ”

  1. ちょっと怖いよぉ
    外資系だから遊己が言うことになるかもしれないが、普通の日本の会社なら、そう簡単にいかないよ。何でもかんでも連帯責任だからね。

  2. 私もずっと外資だし、気持ちはすごーくわかる。
    判断を下し、その責任をとるのは職責のうち!ってかっこいいじゃん~まさにその通りだと思う。そういうハッキリとした性格は好きだな^^
    独裁タイプじゃないよ。私なら指示に従えないなら、責任は自分でとってと突き放しそう。ちょっと毒を吐きすぎた!?笑
    グランドスタッフは多少、気が強くないとやっていけないし、大丈夫、大丈夫。ガンバ!

  3. う~ん、責任者には責任者の辛さがあるんですね。
    私はいわゆる下っ端だから、そういったこと分からない面も多いのですが・・・(ただ、それでも個人の判断もありますけど)。
    指示を仰ぐ位重要ならば、その通りに行って、それでも駄目って事ならば確かに指示出した人がいけないと思いますが、その通りやって無いならばちょっと・・・。
    そしてその責任等は指示出した人にやってくる、と。
    やってられないですね。

  4. > COCK
    外資は基本的に個人主義だから。。。連帯責任って感覚はないなぁ。
    > peekaboo
    ありがとう!確かにグランドスタッフは気が強くないとやっていけないよね。
    やさしく笑顔でホスピタリティだけ重視してたら、飛行機飛ばないもんねw
    ガンガン毒はいていくよw 俺もそういうの好きw
    > トライスター
    そうですね・・・。自分の指示に対する責任はもちろん取りますが、それに逆らったスタッフのケアまでは正直できない。
    たまに話がこじれてくると「あぁもう自分で処理したほうが早い」って手を出してしまうこともあるのですが、それが逆に良くないですね。

  5. そこが難しいところなんだよね。いつも連帯責任の日本社会で育てられてきた日本人が個人主義の外資系に入って、潜在意識には連帯責任に甘んじる心理がないかな?

  6. > COCK
    俺も一応前職は日系だったし、入った頃は外資のやり方にとまどうことあったよ。でも、すぐ慣れる。甘えてたら仕事進まないし。

COCK へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA