航空業界用語

世間はGWですね。
おかげさまで毎日フライトは満席、忙しくさせていただいておりますよ。
めちゃ疲れるのに不思議とテンションはあがっていて、チェックインカウンターで踊り出しそうな最近です。
やっぱ軽躁かな?w
ところで。
航空業界、旅行業界では旅客のことを「PAX(パックス)」といいます。
英語の「 Passenger」の省略で。
しかーし、最近ふと思ったのですが、もしかして海外ではこの言葉、使わない?
外国人クルーに「PAX」と言っても通じないのです。
そして、確かに海外支店から送られてくるテレックス(電報)には「PAX」という言葉が入っていないような気がするのです。
「PAX」にあたる略称として「PAP」という言葉が使われていたりします。
なんて発音するんだ?「パップ」?
それか、書き言葉だけで、口に出す時は使わないのかもしれないな。
関西空港を意味する「KIX」という3レターも、日本人は「キックス」と読むけど外国人は「カンサイ」と言っていたりするし。
ちなみに、台湾で管制官をしている知人は「ケーアイエックス」とそのまま読んでいました。
ロサンゼルスを意味する「LAX」も彼らは「エルエーエックス」と読むそうな。
「ラックス」でしょー、そこは。
比較的英語を話す時のくせが日本人と似ている韓国では何と読んでいるか、気になります。
海外の空港では使っているけど、日本では使わない航空業界用語なんかも絶対あるはず。
海外の空港で働いている友達とそういうとこを語れたら面白いんですが、残念ながらみんな俺ほど暇ではないようで、あんま付き合ってくれません。
つれなーい。

5 Replies to “航空業界用語”

  1. その昔、ロサンゼルスに行った際に、ホテルの従業員に空港名を尋ねたらLAXを「ラックス」と言ってました。
    国によってではなく、人によって言い方が違うだけなんじゃないかと思いますけど。

  2. 俺もロスにいったときに、「ラックスに行きたいんだけど?」って聞いて通じたよぉ~^^

  3. > だいすけだいすき
    ラックスはやっぱラックスですね!
    台湾人の知人がラックスと言わないのは、もしかしたら彼が管制官だからかも?
    管制ではたぶん、3レターではなく4レターを使っているので。
    ちなみにLAXの4レターはKLAX。
    > win
    Wikipedia見たら、「現地ではラックスと呼ばれている」って書いてあった。
    ラックスはやっぱ通じるんだね。
    どう考えてもそのほうが発音しやすいよね!
    現地発の情報、ありがとー!

  4. はじめまして。
    同じ業界じゃないけど、外国の航空会社さんって、
    エーブル、ベーカー、チャーリーとかって使いますか?
    ずっと確認したかったのだけど(笑)

  5. > 水滴くん
    初めまして。俺らはエーブル?ベーカーって言ってるけど、本国のマニュアルではアルファ?ブラボーになってますね。

だいすけだいすき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA