JR勝川駅

44530386.jpg

b213333b.jpg

俺の地元春日井にあるJR勝川駅。
何年も前からずーっと工事しています。
再開発か何かで、当初は「平成21年度完成」の看板が掲げられていました。
全然工事が進む様子がないから「ほんとに21年度に完成するのか?」と訝しんでいたら、去年ぐらいから急に工事がスピードアップ。
いっきに線路が高架化され、駅舎が新しくなりました。
「お。本気になればこんなに早いんじゃん。平成21年度中には完成しなかったけど」と思っていたら、地味ーに完成予定が平成22年度に上書きされていました。
やりますね~w
ちなみに、知人にこの話をして「公共事業って、年度ごとの予算確保とかも絡んでいるんでしょうね」と発言したら、「JRだから公共事業じゃないでしょ。遊己くんの時代と違って、今は国鉄じゃないのよ~」と言われました。
しまった。間違えた。
でも、あほかっ。俺が物心付いた頃にはもう国鉄分割されてJRになっとったわ。
・・・その知人のほうが俺より年上です。

4 Replies to “JR勝川駅”

  1. まあ、民営化にされたとしても、ある意味で公共事業だと思うよ。ただの一般企業とはやはり違うからね。

  2. 十数年かけての高架化・・・長いですね~
    ・・・そういや東京の京急蒲田駅周辺の工事も十年近くかかってますが未だ完成せず・・・。
    因みに、JRだけでなく鉄道の高架化工事などは自治体が絡んでいる場合が多いので、有る意味公共事業みたいです。

  3. 勝川めちゃくちゃ懐かしい
    俺の地元は2駅先の大曽根です。
    大曽根駅周辺も完成するまで、15年以上かかってたから勝川もそんな感じなんだね

  4. > COCK
    ネットで調べてみました。JRグループの中で、JR東日本、西日本、東海の3社以外は、いまだに独立行政法人が株を持っているみたいですね。やっぱり私鉄とは違うんですね。
    > トライスター
    確かに、勝川駅の工事は「勝川駅周辺総合整備事業」という市の事業の一環みたいです。本気出せば絶対もっと早く工事終わったと思うんですよねぇ。まぁ確かに勝川駅周辺、再開発のおかげで便利になってきてますけどね。
    > タカヒロ.K
    大曽根もそんなに長く工事していたんですか。せっかく工事するなら、JRのホームと改札をもうちょっと近く作ってほしかったなぁ。大曽根駅って、歩く距離が長いイメージ・・・。でも、JRも名鉄も地下鉄も通っているから便利な駅ですよね。

トライスター へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA