明日は衆議院議員総選挙。
明日は投票に行きましょーねーと思っていたのですが。
選挙の通知ハガキがこない。
なぜ???
ほわーい???
これは、最近まで海外にいて住民票を抜いていたことに関係しているかも。
そう思い調べたところ、やはりそうでした。
海外から帰国した場合、住民票を戻してから3ヶ月経たないと選挙人名簿に名前が載らず、投票ができないのです。
俺が帰国したのは9/30だから、まだ2ヶ月半。
海外にいた時に在外投票の登録をしていれば、在外投票人証を提示することで3ヶ月以内でも国内で投票が可能なのですが、あいにく俺は在外投票の登録をしていなかったのです。
住んでいる市の選挙管理委員会にも電話して問い合わせましたが、「あいにくその場合は、投票する場所がないのです」との回答でした。
残念ながら明日は投票に行けません。
今度海外に行く時は住所も仕事も安定しているはずなので、きちんと在外投票の登録をしましょう。
勉強になりました。