前回の続きです。
アシアナも東海になってたな。
はい、政治ブログではないのでさらっといきますよー。
人生2度目のソウルー。
韓国語は全然わからないけど日本語の記載が多いので助かりますね。
インチョン空港でさっそくSIMカードを購入。
と、こ、ろ、が。
たぶん何かの設定を間違えたのだと思いますが、このSIMカード使えなかった。泣
到着が夜でActivateの時間を過ぎていたので翌朝に使えるようになるはずだったのですが、翌朝ハングルでSMSを受信。
グーグル翻訳で訳したら「残高がなくなったので、チャージしてください」って内容。
なんで使ってないのにチャージなくなってんのー?
購入したコンビニのお姉さんに「このSIMは一回のみの使用でチャージできません」と言われていたので、あきらめて捨てました、SIMカード。
どこで設定間違えたんだろ。
いつも海外でプリペイドSIM使ってるけど、初めて失敗してしまった。
前回と同じEG SIMにしとけばよかったな。
はい、そーゆーわけでスマホはWi-Fi環境でのみ使っていました。
幸いホテルは客室にWi-Fiついてた。
よかった。
ホテル、こちらです。
フォーポインツ・バイ・シェラトン。
翌朝撮った外観はこんな感じ。
今年できたばかりのホテルだそうです。
結論からいうと、とてもとても満足なホテルでした!!!
フォーポインツ、SPGってホテルグループの中ではシェラトンの下のカテゴリーなんですが、館内はモダンな感じ。
しかもフロントのお兄さん、親切でイケメンやった!
写真だと十分に伝わらないかもしれないけど、高身長で笑顔の可愛いイケメンでした。
ブログに載せる、って伝えて写真撮らせてもらっています。
チェックイン時に名前覚えて、その後はSirではなくてMrを付けて名前を呼んで挨拶してくれたましたよ。
ホテルマンとしての基礎がきちんと教育されてる。とかエラそーに言ってみたり。
客室は狭めだけど、窮屈感はありません。
バスルームはシャワーのみでバスタブはありませんでした。
そこだけちょっと残念だったかな。
料金は15000円ぐらいでした。
場所はソウル駅から徒歩県内です。
あ、そうそう。
もう一つ嬉しかったのは、チェックアウトを夕方4時にしてもらえたこと。
でも、それはもしかしたら俺がSPGのゴールド会員だからかもしれない。
そんな特典があったような、なかったような。忘れた。汗
たぶんリピートします、このホテル。
快適だったー!
またまた次回に続きます。