ロンドンのSuica、オイスターカード

画像1
ロンドンの交通には、オイスターカードという便利なプリペイドカードがあります。
事前に入金したり、定期をつけたり。
Suicaみたいなものです。
あ、俺は愛知県民なのでTOICAユーザーですが。
はい、TOICAとオイスターカード並べてみた。
画像1
カードのスタンダードサイズなので、もちろん同じサイズ。
さて、このカード、事前入金して使うことも、定期として使うこともできます。
事前入金はOyster Pay as you go、定期はTravel cardまたはSeason ticketという名前になっています。(地下鉄に乗らずバスだけの場合は、Bus pass)
で、俺、最初は事前入金のpay as you goで地下鉄やバスに乗っていたのですが、学校通い始めてからは毎日必ず移動するのでseason ticketに切り替えました。
値段差は以下の通り。
1. バスの場合
現金で乗ると乗車ごとに2.40ポンド。
Oyster Pay as you goで乗ると1.45ポンド。ただし、何回乗っても1日4.40ポンドが上限。それ以降は乗り放題。
1週間の定期だと20.20ポンド。
2. 地下鉄の場合
ロンドンは中心地のゾーン1から郊外のゾーン9までエリアがわかれています。
乗車するゾーンによって値段がかわりますが、俺の場合は家がゾーン3、学校がゾーン1なのでその移動で計算します。
現金で乗ると乗車ごとに4.70ポンド。
Oyster Pay as you goで乗ると時間帯によって2.70か3.20ポンド。ただし何回乗っても、時間帯によりますが7.70または10.60ポンドが上限。それ以降は乗り放題。
1週間の定期だと36.80ポンド。
(あくまでゾーン1-3の値段です)
学校通い始めて2週間は36.80ポンドの1週間定期使って地下鉄通学をしていたのですが、地下鉄のストライキが発生した時に、およそ倍の時間をかければバスを乗り継いで通学も可能と発見!
と、ゆーわけで、今週から節約のために20.20ポンドのBus passに切り替えました。
自分ちからバス一本で学校まで行けたら事前入金から都度はらうpay as you goのほうが安いんだけど、途中で乗り換えなきゃいけないんで。
乗り換えても一回の乗車と見なす条件があるとか聞いたんですが、その条件を見つけられなかったのと、ちょくちょく買い物とかでバス乗るので結局Bus passにしました。
だいたい1時間半の移動ですが、道が混んでいる場合に備え、授業の2時間半前ぐらいに家出てます。
そしていつも、学校近くのマックでWiFi使いながら時間つぶしていたんですが、今日行ったらつぶれてました。。。
画像1
案内によると、23年間営業してきたけど、今日閉店。
昨日は普通に営業してたのに!
なんで、たった2ヶ月しかいない俺の滞在中にぶち当たるかなー。
来週からは別のマックかバーガーキングです、たぶん。
このオイスターカード、値段見てもらえばわかる通り、確実に現金払いよりは安いです。
SuicaやTOICAのようにデポジットとして5ポンドかかりますが、カード返却時に残高と一緒に返金されます。
ただ、クレジットカードでチャージした払いはカードに返金、現金なら現金が原則らしい。
なので、クレジットカードで返金される時のポンド/円換算レートによっては、日本で全額は返ってこない場合も想定されます。
でも、いちいち現金出すより確実に便利。
短期の旅行でも、ツアー以外の移動が多かったり、滞在先がロンドン中心部じゃないなら使用してみてください。
書き忘れましたが、地下鉄の定期を買うと、バスはゾーンに関わらず乗り放題になります。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2 Replies to “ロンドンのSuica、オイスターカード”

  1. タダでバスの乗換えが出来るなんて本当?
    聞いたことないよ。
    もともとバスにあまり乗らないけど何度か急な故障や、終点変更で途中下車させられたことがあるけれど
    次のバスに乗るときにまた料金を請求されたんだよね。
    もっとも文句言ったり、状況を説明して追加を払わずに乗ったけど。
    バスパス利用するなら遅刻しないように早めに家を出てね。

  2. > ヒデハルさん
    どこで聞いたのかな。
    こっちでマスターとってる子だったかな。
    でも、その時も「複雑な条件で理解できない」って詳細は話してくれなかったから、又聞き又聞きで情報が変わっているかもしれません。
    バスの終点変更・路線変更よく見ますね。
    でも、うろ覚えだけど「This bus will have a diversion. Please pay attention for further announcement」みたいなアナウンスと表示が流れますよね!
    案内がきちんとしてて感動した!
    ちょうど今度そのこともブログに書こうと思っていたとこです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA