ソウルから大阪へ。ジンエアー

前回の続きです。

ソウルでチェジュ航空からジンエアーに乗り継ぎ、関西空港に飛びます。

搭乗までは時間があったのでラウンジに入ろうとしたのですが、早朝のせいかコロナのせいかクローズ中。

でもインチョン空港は快適なソファーと電源がたくさんあるので、そこで待つことができました。

さて。搭乗時刻になりました。

チェジュ航空に続きジンエアーも隣が空席だった!ラッキー。

LCCだけど身長が164cmの俺にはさほど窮屈でもないです。

ソウルから大阪は2時間もかからない国内線みたいな距離。

関西空港に到着してからはもうVisit Japan Webでの検疫ファストトラックを見せることもなく、コロナ前と同じ経路で入国審査へ。

入国審査場の外国人レーンはとても混雑していました。

訪日外国人たくさん。良いことだ。

対して日本人レーンはがらがら、、、どころか、全て閉鎖中?!

自動ゲートも対人のカウンターも1つも開いていない!

困って端にある入国審査官のオフィスで声をかけたら「あぁ、すみませんすみません!」と慌てて準備してくれました。

何便も到着しているのに俺しか日本人いなくて外国人用のレーンしか開けていなかったみたい。

貴重な経験しました。笑

それから荷物を受け取り、リムジンバスで梅田へ!

いつものように今回も日本からグアムにお土産や生活必需品を買ってかえるために空の大きなスーツケースを持ってきているので、それは宅配カウンターからホテルに送りました。

ホテルは大阪で1泊、名古屋で2泊です。

次回は大阪のホテル宿泊記です。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA